355件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

新潟県議会 2022-09-30 09月30日-一般質問-03号

まず、建設資材高騰によって発注件数の減少や工事規模の縮小が危惧されますが、建設資材高騰による土木工事への影響について伺います。 建設業関連の各業種を見ても、エネルギー価格の上昇の影響が大きな課題になっております。電力料金原油高燃料高騰影響を受ける砂利業界、生コン業界等が最たる例です。

広島県議会 2022-09-03 令和4年9月定例会(第3日) 本文

公共工事等におきましては、「建設産業ビジョン二〇二一」に基づき、地域における社会資本整備等の担い手である建設事業者確保・育成を目指した取組を進めており、工事規模に応じた適切な地域要件設定や、総合評価落札方式における地域精通性評価地域維持型JV活用などのほか、令和三年十月には元請実績に加えて、災害復旧工事等下請実績評価する仕組みを導入するなど、地域の実情に応じた入札契約制度の見直しを行いながら

徳島県議会 2022-06-01 06月16日-02号

このような中、現行の入札契約制度を見てみると、技術職員の人数や工事完成高工事成績などの実績が重要視され、企業技術力確保という観点からは一定評価ができるものの、例えば、新たに事業を立ち上げた企業は、入札に参加できる工事規模が限定され、大型工事への参加には段階を踏む必要があり、時間を要することになります。 

群馬県議会 2022-03-11 令和 4年第1回定例会産経土木常任委員会(県土整備部関係)-03月11日-01号

国が進めているものは、県の発注する工事規模に合わないので、県の工事規模に見合った小規模工事への適用を要綱で策定して取り組んでいる。ICT技術の部分的な活用も支援しており、今年度も、ある土木事務所の管内で業者に参加していただき、ICT技術を体験していただく取組を行っている。この取組は、来年度以降、県内に広げていきたいと考えている。

山口県議会 2021-09-01 09月17日-06号

加えて、市町発注した工事等一定施工実績を積んだ業者に対し、工事規模等に応じて県発注工事への新規参入を認めるなど、引き続き地域中小業者受注機会確保にも努めていく考えです。 また、就労環境改善建設現場生産性向上を図るため、週休二日モデル工事ICT活用工事実施を通して、建設産業の働き方改革がより推進されるよう、今後も支援していくこととしています。 

香川県議会 2021-02-01 令和3年[2月定例会]環境建設委員会[土木部] 本文

また、国においては、現場生産性向上を図るため、施工プロセスの全ての段階においてICT施工技術を全面的に活用するICT活用工事を推進しており、本県でも平成30年度から今年度までに20件の工事試行を行っていますが、工事規模が比較的小さい本県では、他県に比べると実績が少なく、例えば四国での先進県である徳島県では、平成28年度に試行を始め、今年度までに76件と、本県の4倍近くの実績があるなど、本県のICT

富山県議会 2021-02-01 令和3年2月定例会 代表質問

あわせて地域ごと建設企業受注状況等を把握いたしまして、発注時期や工事規模、工期などの適切な設定に努めております。  また、工期については、建設資材需給動向や不足する技能者の手配に要する日数などにも柔軟に対応するため、余裕のある工期発注し、その範囲で実工期設定できる余裕期間制度試行しており、今後、対象工事拡大に取り組んでまいります。  

広島県議会 2020-12-01 令和2年12月定例会(第1日) 本文

また、市町事業主体である農地・農業用施設復旧につきましても、工事規模が小さく地権者との調整が必要なことから建設業者受注を敬遠される傾向が依然として続いており、進捗が遅れているところでございます。このため、事前に地域建設協会発注予定箇所や時期の情報を提供するなど、受注しやすい環境を整えるとともに、県が受託した工事箇所につきまして早期工事完了に努めてまいります。  

富山県議会 2020-11-01 令和2年11月予算特別委員会

また、喫緊の課題ということになりますけれども、発注者といたしまして建設現場における人材の有効活用が重要と考えておりまして、年間の発注予定工事の公表や適正な工事規模工期設定発注平準化などきめ細かな発注管理に努めますとともに、加えて現場生産性向上のためのICT建設機械活用工事試行や、魅力ある建設現場となるよう週休2日制モデル工事などにも取り組んでいるということで、今後とも、建設企業が将来